みんなが幸せになれる「不登校卒業カウンセリング」

こんなお悩みはありませんか? 

✅子どもが学校に行きたくないと言っているが、原因が分からない。

✅子どもに理由を聞いても、教えてくれない。

✅授業を欠席しているので、学習の遅れが心配。

✅子どもにどんな声かけをすれば良いかが分からない。

✅子どもとのコミュニケーションの取り方が分からない。

✅家にいてもゲームばかりしている。

✅不登校の子の親に共通する特徴を知りたい。

✅子どもが「学校に行きたくない」と言ったとき、どう対処していいか分からない。

✅親としていろいろ頑張ったが、状況が変わらない。

✅不登校の子どもから暴言・暴力がでてきた。

✅子どもが発達障害で、将来の進路について悩んでいる。

✅夜は遅くまで起きていて、朝はずっと寝ている。

✅支援学級・支援学校に通っている子どもの将来が不安。

いかがでしたか?

いくつ当てはまっていたでしょうか?

このまま放っておくと・・・

✅生活習慣が乱れてくる原因になります。

✅お子さんの学習の遅れに繋がります。

✅学校へ登校することへの苦手意識がますます大きくなります。

✅夫婦間の関係や兄弟関係にも影響してきます。

✅家族間の関係がぎくしゃくしてきます。

✅お子さんの社会的能力や自立心の発達の遅れにも繋がります。

✅お子さんのコミュニケーション力の低下の原因になります。

✅協調性や他人を思いやる気持ちなどの低下の原因になります。 

お子さんの将来を考えると、

お子さんが不登校で学校に行けないことは

本当に辛いことですよね。

親御さんの気持ちになると、お子さんの

勉強や将来のことが不安で心配で、

本当に辛いと思います。

辛くてイライラされることもると思いま

す。

ついお子さんにきつく当たってしまう

こともやってしまいがちですよね。

お子さんに当たってしまった後は、

自分のことを責めてしまい、本当に辛い

ですよね。

ただ、つい親御さんの思いをお子さんへ

押し付けてしまったり、

イライラをぶつけてしまったりすると

不登校の改善が遅くなる原因にもなり

ます。

そして、不登校のお子さんの気持ちが

さらに追い詰められてしまい、

心のエネルギーがさらに低下してしまいま

す。

不登校の子は、自分でもどうしていいか

分からないくらい、とても大きな不安を

抱えています。

登校しぶりや不登校はいつでも子どもの

SOSなのです。

初期対応の遅れが回復までの時間をますま

す長引かせます。

回復の時間が長引くと・・・

学力の低下社会性を身につけていない

まま大人なになってしまい、

社会に適応できなくなってしまったり、

30代、40だいでも引きこもったままの大

になってしまったりすることに繋が

ることもあります。

不登校には早い対応、かつ適切な対応が大

切です。

それには、子どもが安心できる環境を作る

こと、親御さん自身が不安を解消し、

余裕をもって子どもに対応できるようにす

ることが必要です。 

安心して

ください!

親御さんの心の安心の土台を作るためのカ

ウンセリングメソッドがあります。

私が提供させていただいているカウンセリ

ングを受けていただくことで、

親御さんの心の不安を取り除き、心に安心

の土台を作ります。

それにより、家庭内、親子の間に安心とゆ

とりの空間が生まれ

お子さんが安心して学校に登校することが

できるようになります。

親御さんがカウンセリングを受けられることでこんな変化があります

✅親御さんの心に安心の土台ができ、親御さんの気持ちが安定します。

✅親御さんが、安定した感情で余裕をもってお子さんに対応できるようになります。

✅お子さんの心にも安心の土台ができます。

✅親御さんとお子さんとの間に会話が増えます。

✅お子さんのやる気と元気の源である心のエネルギーが充足していきます。

✅夫婦間の関係も改善されます。

✅家族の間に笑顔が増え会話が増えます。

✅お子さんの欠席日数が減っていきます。

✅お子さんの不登校が改善されます。

不登校には段階があります

なんとなく学校にいけなくなったところか

ら始まり回復するまで、

不登校は次のような段階に分けられます。

前兆期
さまざまなストレスが原因で心も体も疲

れ、エネルギーが低下していく

不安定期
感情が不安定になったり腹痛や起きれない

など体に症状が出てくる

安定期
学校に行かない生活がそれなりに安定し、

精神的にも落ち着いて過ごせる

回復期
何かやってみようかなと言う

意欲の芽が出始める

活動期
お試し登校してみたり、

少しずつ元の生活に戻していこうとする

段階に応じた親御さんの対応や気持ちの伝

え方は回復における大きなカギとなりま

す。

各段階にあわせた対応があります。

行き渋りの始まる前兆期に手厚いケアがあ

れば不登校を未然に防ぐこともできます

が、多くの場合見過ごされてしまいます。

不安定期にはまずは安心して過ごせる居場

所を作ることエネルギーの充電を図るこ

とが必要です。

ありのままを受け入れることで親子の信頼

関係をしっかり築きます。

安定期回復期には登校や新しい生活に向

けての話をするなど刺激を与えていくこと

で、子供さんが変化していくのです。

意欲がめばえたら挑戦を後押ししてくださ

お子さんの不登校改善は

専門のカウンセラーへ

専門的な知識や経験を持っている

不登校専門のカウンセラーなら

段階を見極める的確な目を持ち、

それぞれに適した親御さんの対応方法を

しっかりお伝えすることが出来ます。

そして、親御さんがカウンセリングをうけ

ることで、

ご自身の不安は解消されます。

親御さんの不安を本人にぶつけることな

く、子どもの気持ちを受け止められる

安定した広い心を保てます。

不登校にまつわる悩みは、

家族みんなが幸せになる、

不登校カウンセリングによって解決に向か

います。

山本 法政

カウンセリングルームの特長 

全力であなたの味方として悩みをお聴きします
どんなお悩みをお話しくださっても大丈夫

です。私は100%あなたの味方です

もちろん話しにくいことはお話しいただ

かなくて大丈夫ですので安心してくださ

い。

今までのあなたの人生を否定することな

く、今できる最善のことを一緒に考える

ことで理想の未来に導いていきます。

安心してカウンセリング受けていただけま

す。

複数の心理療法の手法(イメージワーク)を用いるので短期間で改善していきます
カウンセリングは成果が出るまで時間がか

かる。こんなイメージはありませんか。

最先端の脳科学から考えられている

イメージワークをもちいたり、

理論を説明に納得していただいたり、

いろいろな手法を用います。

親御さんがカウンセリングをお受けになることで、お子さんも変化していきます
まずは親御さんが癒されることで、

ありのままのお子さんを受け入れられる

ようになります。そして親御さんの変化に

伴い、お子さんも変化していきます。

何か不安なことがあったり、

大きな問題を抱えていたらまずはそれを癒

しましょう。

癒されるだけでなく、自立できるように導いていきます
カウンセリング中に体験した心理療法や

イメージワークをご自分でもやっていただ

けるように、わかりやすい資料を差し上げ

ています。

ご自分はもちろんのこと、家族にも用いて

いただけば家族のマインドも変わっていき

ます。

相手と適切な関係を築き、自分も疲れないコミュニケーション方法が身につけられます
コミュニケーションのスキルをお伝えして

います。

身に着けることで、ストレスが大幅に減る

だけでなく人生のあらゆる要素が向上し

ます。

家族関係がよくなり、結果的に不登校も

改善します。

悩みの原因を探るだけでなく、あなたにとっての幸せな未来が見つかるようになります
今の悩みを解決するだけでは、

また新たな悩みや不安を探しだしてしまい

ます。

あらゆる問題が起こっても幸せに生きてい

けるマインドを手に入れてください。

お客様の声

40代 女性

オンラインセッションを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?

中1の娘が、小4の頃から不登校になり、

まったく学校へ行っていませんでした。

それは、もう仕方がないと思っているので

すが、娘がこの先、自立できるのか、今の

ままの毎日でいいのか、不安や心配で

いっぱいでした。

娘には、穏やかに接したいと思いながら、

ときにはイライラをぶつけてしまう

こともあり、自己嫌悪に陥ったりしていま

した。

実際にカウンセリングを受けてみて、どのように感じましたか?

親身になってお話を聞いてくださり、

心の持ち方など、さまざまな視点やワーク

を教えていただきました。

教職経験のあるカウンセラーさんだったの

で、教育面のアドバイスもいただけ

ました。

カウンセラーさんと先生、

2人からの話を同時に聞ける感覚で、

とってもお得に感じました。

今では娘の不登校は改善しましたし、

山本先生にいつでも相談できると思うと、

気が楽になっています。

私は私で、毎日を楽しんで過ごせるように

なりました。ありがとうございます。

当オンラインセッションをどのような方にお勧めしたいと思われますか?

子育てに悩む方。カウンセラーと先生、2つの視点で相談に乗ってくださいます。

カウンセラーからのコメント小学校4年生から現中学1年生まで不登校が続いているお子さんのお母さんからの相談です。今では少しずつ登校回数が増えてきたようです。今ではお母さんからお子さんへの優しい声かけ増えて、親子の関係が改善しているようです。        

50代 女性

カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?

私の悩みは、高校生の息子が不登校になっ

てしまったことでした。

彼は春休み明けから体が怠いという理由だ

けで突然新年度より不登校になってしまい

ました。

本当の原因がわからず、彼がどんなことを

抱えているのかを理解できず親子の関係も

悪化していき、どうしたらいいのかわから

ない状況になっていました。

実際にカウンセリングを受けてみて、どのように感じましたか?

カウンセリングを受けてみて、本当に救わ

れたと感じています。

カウンセラーの方は非常に優しく、

私の話をじっくりと聞いてください

ました。

息子の行動や感情に対して理解を示して

くださり私には見えなかった視点や

解決策を提供してくださいました。

そして、不登校の原因や対策を

明確にすることができました。

カウンセリングを通じて、

息子とのコミュニケーションも改善し、

彼が抱える問題に対処する自信

を持つことができました。

当カウンセリングを、どのような方にお勧めしたいと思われますか?

子どもが不登校で悩んでいる親御さんに、

このカウンセリングを強くお勧めしたい

です。

カウンセリングを受けることで、

問題の原因を見つけ、子供とのつながりを

改善し、解決策を見つけることができ

ます。

また、親自身も自分の感情や対応方法につ

いて学ぶことができるので、より良いサポ

ートができるようになると思います。

とても親身になってくださり、

信頼できるカウンセラーさんです。

山本先生、ありがとうございました。

カウンセラーからのコメント高校生の息子さんが春休み明けから不登校になってしまったというお母さんからの相談です。不登校が原因で親子の間の関係が悪化していたのですが、お母さんにカウンセリングを受けていただいたことで、今では親子間のコミュニケーションが増え関係が改善しているようです。    

50代 男性

カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?

小学生の息子が、友達からケンカを仕掛け

られ、相手になったら、お互いに倒れ

込んだ拍子に、相手が机の角で顔面を打ち

傷が残った。

その傷がもとでその相手からいじめを受け

るようになり、学校にも行きたがら

なくなった。

実際にカウンセリングを受けてみて、どのように感じましたか?

状況を丁寧に聞いていただき、息子の気持

ちや親の気持ちにも寄り添っていただき、

解決策の糸口を見つけるに至った。

当カウンセリングを、どのような方にお勧めしたいと思われますか?

不登校などのお悩みをお持ちの親御さん

に、自身の安心の土台をつくることで、

子どもとの関わりがわかるようになり、

自己肯定感も高まり、問題の解決にも役

に立ちます。

カウンセラーからのコメント小学生の息子さんが学校での友達とのトラブルが原因で不登校になってしまったというお父さんからの相談です。カウンセリングを通してお父さんからの一つ一つのお話を丁寧に聴き、いじめている子への対策を考えていきました。今では友達からのいじめが無くなり息子さんの不登校が改善したようです。

カウンセラー

プロフィール

教師の仕事をめざして

私は、小学校の時代に勉強と野球を教えて

くれた担任の先生に憧れ、小学校の教師を

志して大学に進学しました。

教育学部を卒業後は、教師の仕事にはすぐ

に就かずに、教師の仕事に就く前に社会

経験を積むことを決意し、大学時代からバ

イトで始めた接客業の仕事を大学卒業後も

継続し、計5年間勤務。

接客業の仕事で経験した様々な立場の方

との会話を通して、他人に対しての

受容力・傾聴力・共感力を身につけ、

社会で培った対人のスキルを活かし、

学校現場では子ども達や保護者と接して

きました。

不登校児童と向き合った教師時代

28歳で子どもの頃からの夢だった教師の

仕事を始め15年間勤務。

小学校では担任として通常学級を10年間

勤務、特別支援学級では5年間経験させて

いただいています。

小学校の担任時代には様々な不登校の子を

経験させていただきましたが、一つの例と

しては、クラスの児童が突然不登校になり

児童を毎朝家まで迎えに行くということが

ありました。母親と担任の私で一緒に登校

する日が続くき、放課後は毎日家庭訪問と

いう日が5ヶ月間続いたこともありました

が、最後には元気に登校できるようにな

りました。

教師の仕事を始めたばかりの頃は、何が不

登校の原因なのかを考える毎日で、それが

きっかけで不登校の原因について深く探求

するようになりました。

私が、15年間小学校の現場で関わってき

た不登校になる子ども達には、友達関係や

学力の遅れなど様々なきっかけがあるのです

が、そのほとんどは

「親と子どもの関係」と、

「心の安心の土台」

を整え、自己肯定感を高めることで回復

に向かうことが分かりました。

私のカウンセリングルームに不登校のご相

談に来られる親御さんには、お子さんが

頑張り屋さんでつい勉強や部活をがんばり

過ぎて無理をしてしまい気持ちが折れてし

まったり、気遣い屋さんで自分の気持ちを

押し殺して友達や周りの人に会わせ過ぎて

しまったり、大人数が苦手で大人数の場所

では落ち着かない気持ちになったりする子

の親御さんがおられます。

また、発達障がいの影響で勉強が苦手だっ

たり、友達や大人とのコミュニケーション

が苦手だったり、担任の先生と合わなかっ

たりして学校に行けなくなってしまった子

の親御さんも多くおられます。

また、私が5年間担任した特別支援学級で

はADHD・アスペルガー症候群・自閉症・

学習障がいの子どもの特性を学びながら、

一人ひとりの子どもに対してその子に合っ

た支援を学び、知識とスキルを身につけて

いるので、支援学級や支援学校に通う子の

親御さんも来られます。

大好きだった教師の仕事を退職

教師を初めて15年目の年に、今の学校の

子どもや教職員に対する対応の杜撰なシス

テムに限界と大きな問題を感じ、悩みに悩

んだ末に退職を決意しました。

しかし、発達に課題がある子や不登校の子

が年々増え続けているのが現状です。この

現状に対して自分なりに何か出来ることは

ないかと考え、不登校で悩んでおられる親

御さんやお子さんの支援をしたいと思い不

登校専門のカウンセラーになることを決め

ました。

カウンセリングで自己を取り戻す

ただ、教師を辞める時は子どもの頃からの

夢だった教師の仕事を辞めてしまうこと、

学校の子どもや保護者との別れや期待に応

えられなかったこと、自分なりに学校現場

のシステムを変えようと沢山の働きかけを

したが何も変えられないままに学校を辞め

てしまうことに対する自責の念、自己嫌

悪、自己否定に陥り精神が不安定になって

しまったことがありました。

辛い日々をなんとか克服しようと、自分で

も実際にカウンセリングを受けました。

私のカウンセリングを担当されたカウンセ

ラーさんは私のことを何一つ否定すること

無く、私の全てを受け止めてくださいまし

た。その時に出会ったカウンセラーさんの

お陰で、私自身が自分を否定しなくなり自

分の全てを受け止め受容でき認められるよ

うになりました。そして自分自身を取り戻

すことができるようになり、将来への希望

を持つことができるようになりました。

教師の仕事で得た経験や辛かった経験、カ

ウンセリングを受けて自己を取り戻した経

験を生かし、今不登校で悩んでおられる親

御さんやお子さんの役に立ちたいと強く考

えるようになり、自分の経験を生かし多く

の人を幸せにしたいと考え心理学を勉強す

るようになりました。

心理学を勉強していくにつれて、自分自身

の特性についてもよく分かってきました。

その中には、私自身が

他人にNOが言いにくかったり、

人の顔色をうかがってしまったり、

自分のことを犠牲にして、

相手を助けたり世話をしてしまったりする

など、AC(アダルト・チルドレン)

という特性による、生きづらさがあったこ

とに気づくことができました。

山本法政カウンセリングルームでは、

「安心と自信を作るワーク」

「自己肯定感を高めるワーク」

「対人関係の距離感を保つワーク」などの

ワークを提供しています。

お子さんが不登校で学校へ行けない、引き

こもっていて家から出られなくて困ってお

られる親御さんやお子さんの将来が心配な

親御さん。

また、ご自分がAC(アダルト・チルドレン)

や愛着障害の傾向や疑いのある親御さん。

LD・ADHD・自閉症スペクトラム・アス

ペルガー症候群のお子さんをお持ちで将来

が不安なお母さん向けのワークを提供して

います。